Dynatrace 製品サポートページ
分析例
実際にDynatraceで取得したデータを分析する際の分析例を紹介しています。最初に確認した画面から、画面やレイヤーをまたがって深堀を行っていく際のオペレーション手順や、問題発生時の原因箇所の詳細を確認する手順などをご確認けます
Dynatraceサポートページ内から検索
- 特定のユーザーアクションの分析
RUM(ユーザー体感レスポンス)のレスポンスを分析していく際に、
Application全体から特に遅くなっているユーザーアクションを分析していく操作手順を、実際のDynatraceの画面とともに紹介している資料です。
※RUMデータ取得時にDEMライセンスを消費します。 - Distributed tracesドリルダウン方法
サーバ側のレスポンスを分析していく際に、Distributed tracesと呼ばれるコードレベルの情報を用いて分析する方法を、用語説明と実際のDynatraceの画面とともに紹介している資料です。 - スレッド分析
CPU Profilingのスレッド分析機能を用いて、どのスレッドのプロセスがどのコード実行でCPUを消費しているかを分析する方法を記載しています。 - JVM metricsモニタリング
Dynatraceで取得するJVMのmetrics(メモリ消費量、Full GC、スレッドプール、Webリクエスト)について解説しています。
お客様事例
-
TIS株式会社 様
決済サービス基盤において 異変の早期発見とスピーディーな解決を実現
サービス品質を向上し、ビジネス革新を加速させるオブザーバビリティプラットフォーム「Dynatrace」導入事例
#Dynatrace
#性能管理
-
株式会社日立物流 様
フルスタック監視とAIにより不具合箇所を瞬時に把握
サービス品質を向上し、ビジネス革新を加速させるオブザーバビリティプラットフォーム「Dynatrace」導入事例
#Dynatrace
#性能管理
-
株式会社JTB 様
人間による運用保守作業の最小化 運用コストの最適化によりリソースをイノベーションにシフトさせ、変化へ対応するスピードを加速する
サービス品質を向上し、ビジネス革新を加速させるオブザーバビリティプラットフォーム「Dynatrace」導入事例
#Dynatrace
#性能管理