2023.10.29
#41 グラフをカスタマイズしDashboardを改善してみませんか?
目次
開く
皆さまこんにちは、IIMサポートチームです。
このブログではDynatraceのTips等、
気軽に読めて皆さまのお役に立てるようなコンテンツを配信してます。
今回は グラフをカスタマイズしDashboardを改善 をテーマとした内容です。
Data explorerでグラフ作成してDashboardにPin留めしてみると、見栄えが気になる事があります。
そんな時に役立つ、少しの工夫でダッシュボードの見栄えを改善する方法を紹介します。
*文中、斜体になっている単語はDynatrace画面上/ドキュメント内で使用される用語となります
例)Service、Host など
*青色の色掛部分は操作対象のボタンを表しています
Y軸ラベルの小数点以下を表示させない
「CPU usage」をグラフ表示すると、デフォルト設定の場合、Y軸ラベルが xx.00 % と表示されます。このような時は少数点以下を表示せず xx % と表示したほうがスマートです。
小数点以下を表示させない方法
そんな時は、Data explorer 画面右側 [Setting] > [Format] を ”Auto” → ”0” にすると、小数点以下が表示されなくなります。
このように、グラフの内容により小数点を表示する・しないを設定できます。
2つのグラフでY軸の最大値を揃える
Dashboardに2台のホストのCPU使用率を並べると、Y軸の最大値が異なっていて見えにくいケースがあります。
そんな時は、Data explorer 画面右側 [Axes] > [Y axis1] > [Min, Max]を 0,100 に設定すると…
以下画像例のように、Y軸のスケールが揃って見やすくなります。
その他グラフカスタマイズ設定紹介
その他にもData explorer の設定で、グラフを色々とカスタマイズができます。
グラフの種類
グラフの色
グラフの解像度:Resolution
凡例の表示:Show legend、測定値ギャップの接続:Connect gaps
Y軸ラベルの単位:Unit
閾値の設定:Threshold
触れる機会が少ない所ですが、少しの工夫で Dashboard が見やすくなりますので、是非お試しください。
関連リンク: Configure and use a graph visualization in Dynatrace
#41 グラフをカスタマイズしDashboardを改善してみませんか?については、以上となります。
お読みいただきありがとうございました!
※記事執筆時 Dynatrace SaaS Version:1.273.109
コメント一覧
執筆者
T.S.
営業技術本部 技術サービス統括部 技術サービス2部
関連記事
-
#48 外部サービスへのリクエストを可視化する
2024.02.05
#Dynatrace
#管理
#Tips
#service
#Dashboard
外部サービスへのリクエストはどこから確認できるかご存じですか? 確認方法と合わせて、リクエストを単独のServiceとして切り出す設定についてもご紹介いたします。
-
#47 Dashboardを共有する
2024.01.22
#Dynatrace
#管理
#Tips
#Dashboard
Dashboardの共有方法をご紹介しています。共有する人数や目的に応じた共有方法を検討する際にご参考になればと思います!
-
#44 Multidimensional analysis(MDA)とData explorerの違いとは?
2023.12.11
#Dynatrace
#Tips
#service
#Multidimensional analysis
#Data explorer
今回はDynatraceの代表的なグラフ分析機能のMultidimensional analysis(MDA)とData explorerの違いと使い分けについてご紹介いたします!